地球温暖化対策 1

東京都府中市の外壁塗装、塗り替え業者、有限会社不二塗装です。
府中市はもちろん、調布市、狛江市、小金井市など東京都多摩地区を中心に塗り替え、リフォーム施工を行っております。

ようやく秋らしくなって夜は過ごしやすくなってきましたね。
今や若者たちにはあまり評判のよくない建設業界。
確かに夏は暑く、冬は寒い。
特に近頃の異常気象で夏季は連日の真夏日続きです。
暑い時期に暑いとか、暑かったとかのお話しをするのも気が引けて遠慮していたので、暑さが一段落したところでこんな話題を持ち出させていただきました。

以前は甲子園が終わったら夏もそろそろ終わり・・・なんて言っていたものですが最近はそうでもないようで、いつまでも暑い(^_^;

けれども業界の中でも色々と改善策が考えられ、またメーカーさんも商魂たくましく様々な対策グッズが販売されています。
例えば僕らが若い頃には思いも付かなかった『空調服』
最近では外国人旅行者のお土産としても売れ行きが絶好調だとか。
皆さんも街で見かけることが多くなったのでないでしょうか。
確かにあれは素晴らしい発明で、今では現場の職人はほとんどが利用していますね。
出始めの頃は本当に涼しいのか半信半疑でしたし、高価だったので我々のような汚れ仕事の職種だとなかなか気軽には購入できなかったです。
しばらくすると現場でも愛用者をチラホラ見かけるようになり、実際に感想を聞いたりする。

「どうやらアレ、かなり涼しいらしいよ(^-^)」

噂になり始め、それじゃあ買いに行こうと、当時まだ女子などいない吉幾三の『ワークマン』に行ってみると、すでに売り切れだったりした。
そうなると、是非とも手に入れたくなるのが人間の性。

「今シーズンは入荷待ちだって・・・クソ~(-_-;)来年は早めに買いに行こう」

とまあ、こんな感じで爆発的に売れ出した。
我々の仲間内でも購入者が増えていきましたが、足場の仮設、ケレン、養生作業などまでは着ていても、塗装作業が始まったら脱いでしまうというパターンが多かった。
汚れますからね・・・(T_T) みみっちいとは思いましたが、高い商品であるからいたしかたなかった。
最近のものは価格も下がってきましたし、電動ファンと作業服部分が別パーツになってきたので、多少の汚れは気にせずそのまま塗装に移る職人も多くなりました。
ついにはウエア部分が簡素で安価な製品『使い捨てタイプ』が登場しました。
生地自体は薄っぺらい白の不織布とはいえ、ジャンパー部分が1000円程度で手に入るみたいです。
これでも一現場ぐらいは持つでしょうし、今時は自販機のコーラが200円の時代であることを考えれば安いですよね。
まさに『必要は発明の母』です。
私が見習いの頃にはもちろんそんなものはなかったのですが、今ほどは暑くなかったので、『我慢していればそのうち体が慣れてくる』と信じて働くのみでした。
それでもそれなりに考えながら作業はしていましたよ。
例えば朝は建物の南面、次に西面、そして北面、最後に東面で作業するように務めました。
要するに『太陽から逃げ回る』わけなんですがそう易々とはうまくいかなかった(^_^;
何せ屋根の施工もありますし・・・
こればかりは逃げようがないですが、南傾斜の部分は熱くて乗っていられないので昼から三時の間は出来るだけ避けるとか、5時が過ぎても7時過ぎまでは明るいので、比較的涼しい夕方をうまく利用したりもしました。
むしろ許されるならスペイン辺りと同じように昼の間は『シエスタ』ということで昼寝が出来れば良かったですがさすがにそこまで甘くはなかった・・・です(^_^;


一覧ページに戻る